先週は○パンジャタワーの単複で13週連続的中。ただ本線ではないし、展開も外れてたので運が良かっただけ。今週も難解だが、日和らずに気の触れた馬券を買っていきたい。
【表現の説明】
人気軸:ローリスク・ローリターンの軸
穴軸 :ハイリスク・ハイリターンの軸
私の「予言」では本命党向け・穴党向けに両方置いときます
新潟11R 新潟大賞典
出馬表

予想のポイント
- 過去5年、良馬場の平均勝ち時計は【1.58.9】、ラップ【35.2-59.2-35.6】。道中であまり摩擦がなく、淡々と流れるペースになりやすい。
- 土曜新潟は雨予報。上がりもかかるので、長く持続的な脚が要求される。近走で2000m以上の好走実績が欲しい。逆に1800m以下しか走っていない馬は割り引きたい。
- 持続的な脚を使う米血スタミナが合う。Nijinsky系、Roberto系、キンカメ系が特注。トニービン系も合う。
当レースの預言
◎ボーンディスウェイ(穴軸)
ハーツクライ産駒でNijinsky・トニービン内包、血統はかなり合う。前2走で馬柱は汚れたが、別定G2は敷居が高かった。今回はG3かつ逃げ馬不在の外枠とポジションが取りやすく、スタミナ豊富なのも合う。調教も強化できており、1週前で坂路一番時計を記録。G3奪取の条件は揃った。
○レガーロデルシエロ(人気軸)
ロードカナロア産駒でキンカメ内包、Allegedクロスがありスタミナ豊富、血統はかなり合う。前走で初の2000mを克服できたし、+14kgで勝ち切ったあたり、力をつけている。一週前追い切りも速めの時計を出せており反動も問題なし。最も安定感がある1頭。
▲エピファニー
エピファネイア産駒でRoberto・Nijinsky内包、血統はドンピシャ。気性面に問題があり、距離はギリギリだが、潜在能力は最上位クラス。距離さえこなせれば勝負になる。
△グランドカリナン
リアルインパクト産駒でRoberto内包、血統はそこそこ。今回は逃げ馬不在で、位置さえ取れれば展開は向く。ただしテンのスピードはそこまで速くなく、雨が強くなってほしい。
おまけのひとこと
今週は京都出張。「どうせ遊んでるんでしょ」とヨメさんに言われているので、口封じの供物を購入。いかにも京都って感じで良き。

コメント