【無料予想】25.7.27 関屋記念 & 東海Sの預言

2025重賞的預言

先週は函館2歳で「内枠先行馬有利」と言っておきながら、キング姐さんの大駆けを見逃してしまうという痛恨の一撃ドラクエ3。今週は開幕週だし馬場も読みやすいはず、今週は当てます!

【表現の説明】
人気軸:ローリスク・ローリターンの軸
穴軸 :ハイリスク・ハイリターンの軸
私の「予言」では本命党向け・穴党向けに両方置いときます

新潟7R 関屋記念

出馬表

予想のポイント

  • 過去5年・良馬場での平均勝ち時計は【1.32.7】、ラップ【34.9-58.5-34.3】。高速馬場にしてはテンが遅い。また長い脚を要求されるため、上がり3Fも34秒かかることが多い。先行して長い脚を使える馬が有利
  • 今年から開幕週になったため馬場は良い。高速馬場で実績のある馬が良い。
  • 米血スピードが強い。Storm Cat系が特注。また後半5Fで長い脚を使えるキンカメ系、Roberto系、Nijinsky系も合う。

当レースの預言

◎レガーロデルシエロ(穴軸)
ロードカナロア産駒で、特注血統・Storm Catとキンカメ持ち。血統はかなり合う。ラストに長い脚を使うタイプで新潟マイルはピッタリ。前走・新潟大賞典は外枠の馬に押し込められて位置取りが悪くなった分の差。今回はマイル戦にしてはテンが遅いと想定され、インから5-6番手を確保できれば、2000m戦で培われた長い脚が炸裂するとみた。単勝を買っておきたいタイプ

○カナテープ(人気軸)
ロードカナロア産駒で、特注血統・Storm Catとキンカメ・Roberto持ち。血統はドンピシャ。左回りの堀厩舎×キング姐さんは強力。前走の府中牝馬Sでは異常に軽いハンデで好走したが、今回もレース質は似ており、ハンデも54kgもまだ軽い。中枠で位置を取れれば安定して走るはず。

▲シヴァース
モーリス産駒でRoberto内包、血統はまあまあ。この馬は気性面に問題があるため、現状はマイルベスト。速めに流れる新潟マイルは合うし、先行馬不在で気分良くいけそうなのも良い。

△ボンドガール
ダイワメジャー産駒でNijinsky持ち、父は米血が強く、後傾ラップのマイルで強いので、血統はかなり合う。気性面の問題から追い込み脚質になっているが、本来は先行して長い脚を活かすタイプで、ルメールへのスイッチにより脚質転換に注意を払いたい

△シンフォーエバー
Complexity産駒。特注血統はないが、ゴリゴリの米血で血統は合う。1枠2番で単騎逃げが濃厚、しかも勝ち鞍のある新潟マイル。気楽に自分のペースで行ければ見限れない。

中京7R 東海S

出馬表

予想のポイント

  • 今年から中京ダート1400mでの施行。2023年まで実施されていたプロキオンSと同条件だが、稍重~不良馬場ばかりで参考にならず、レースデータはなし。
  • 中京ダート1400mは下り坂スタートでテンが速くなる。また最終コーナーの角度がキツイため、内が開くことが多い。能力上位の先行馬と、人気薄のイン差し馬に注意
  • 良馬場の中京ダートは米国的なパワーが必須。Deputy Minister系、A.P. Indy系が特注。ミスプロ系のForty Niner系、Fappiano系も合う。

当レースの預言

◎インユアパレス(穴軸)
Palace Malice産駒で、特注血統・Deputy Ministerを持つ。血統はかなり合う。前走は1枠1番からイン差しを狙ったが、前が空かずに脚を余しての4着。今回も同じ芝スタートだし、前が速くなりそうなメンバーだけに内に潜りこんでのイン差しが効くとみた。

○サンライズフレイム(人気軸)
ドレフォン産駒で、特注血統・Deputy Ministeriを持つ。血統はかなり合う。前走は59kgを背負わされた上、前が止まらない流れで参考外。能力上位で、内を見ながら運べる大外枠の先行馬なら崩れにくい。

▲コンクイスタ
ロードカナロア産駒で、特注血統・A.P. Indyを持つ。血統はかなり合う。やや能力は見劣るため外枠はマイナス要素だが、脚質に自在性があり、多頭数でも安定感があり崩れにくい。

△アルファマム
マジェスティックウォリアー産駒で、特注血統・A.P. IndyとForty Ninerを持つ。血統はドンピシャ。他力本願的な追い込み馬だが、今回は前がかなり速くなるはずで押さえは必要。

おまけのひとこと

参院選から1週間。石破首相が辞めないと駄々をこね、「石破辞めるな運動」も起きてる様子。でも普通に考えて、9か月間なんの成果も挙げてない上、ウソや前言撤回ばかりの人間なんか不要だし、推す根拠も見当たらないんだけどね。鳩山由紀夫首相の暗黒時代とそっくりだと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました