先週は関屋記念が「○-△」、東海Sが「…-◎」という、惜しいような惜しくないような結果。今週は別定戦2鞍なので、しっかり当てたい。
【表現の説明】
人気軸:ローリスク・ローリターンの軸
穴軸 :ハイリスク・ハイリターンの軸
私の「予言」では本命党向け・穴党向けに両方置いときます
新潟7R アイビスサマーダッシュ
出馬表

予想のポイント
- 過去5年・良馬場での平均勝ち時計は【0.54.7】、ラップ【32.3-32.9】。位置取りが激しく、超ハイペースとなる。
- 8月2日(土)新潟3Rは【0.55.2】という好時計で決着。かなり時計の出やすい馬場で、前が止まりにくい。今年は逃げ先行馬が有利。
- リピーターレース。外枠が強く、6-8枠はかなり有利。
- 米国ダート血統が強い。Woodman系、Fappiano系が特注。またStorm Cat系、フレンチデピュティ系、テスコボーイ系も合う。
当レースの預言
◎ピューロマジック(人気軸)
アジアエクスプレス産駒で、Storm Cat、フレンチデピュティ持ち、血統は合う。今年は逃げ馬が止まらない馬場と考えれば、高確率でハナを奪えるこの馬がわかりやすく最有力。6番枠を引いたことが懸念されているが、それで人気が落ちるなら儲けもの。
○モズメイメイ(穴軸)
リアルインパクト産駒で特注血統・Fappiano、Storm Catを内包。血統はかなり合う。リピーターかつ大外枠も良い。前走・北九州記念ではハイペースを追走して止まったが、今回は200m短縮でガス欠の恐れがない。鞍上・高杉がやや不安だが、外ラチを頼ってじっとしてれば好走は出来る。
▲ウイングレイテスト
スクリーンヒーロー産駒でテスコボーイ持ち。血統はまあまあ。リピーター。前走の函館スプリントは-20kgで無理をさせていない。元々の狙いはここだったろうし、追い切りの動きも問題なし。巻き返しは可能。
△クムシラコ
ディスクリートキャット産駒で特注血統・Fappiano、Storm Catを内包。血統はかなり合う。やや枠が内すぎるが、うまく内に潜り込めれば。あと鞍上・杉原は1000mに強いのも強調材料。(他に1000mに強いのは菊沢一樹(ニシノコニャック)、津村(コラソンビート)あたり)
…テイエムスパーダ
レッドスパーダ産駒で血統は合っていない。13番枠を引けた逃げ馬だが、ピューロマジックにハナを叩かれるとペースを乱される。逃げ残っても1着はないと見て、戦略的に切る。
札幌11R クイーンS
出馬表

予想のポイント
- 過去5年・良馬場での平均勝ち時計は【1.47.1】、ラップ【36.0-59.8-35.6】。800m-1000m付近から仕掛け始めるため、ロングスパートで上がりがかかるのが特徴。上がり4F-5F勝負に実績のある馬を狙いたい。
- 今年は折り合いに不安のあるコンクシェル・クリスマスパレードがおり、締まったレースになる。タフな競馬で差し馬有利。特に馬場の良いところを通れる内差しが特注。
- 欧州スタミナ血統が有利。キンカメ系、ステイゴールド系が特注。ディープインパクト系、Sadler’s Wells系も合う。
当レースの預言
◎パレハ(穴軸)
サトノクラウン産駒で、ディープインパクトを持つ欧州血統。血統はかなり合う。前走の五稜郭Sでは平均ラップで長い脚を使っており、レース適性はピッタリ。まだ馬場の良い1枠1番は絶好だし、8人気とマークが薄いのも良い。鮫島克駿の継続騎乗で3連勝に期待。
○ライラック(穴軸)
オルフェーヴル産駒で、特注血統・キンカメとステイゴールドを持つ欧州血統。血統はドンピシャ。前走の福島牝馬Sではスローペース・後方待機・大外ぶん回しという魔の三連コンボで惨敗したが、上がり34.4は最速を記録。追い込み馬場に変われば一発ある。
▲フェアエールング
ゴールドシップ産駒で特注血統・ステイゴールドを持つ。血統はかなり合う。内差しも合うし、鞍上・丹内も心強い。◎○とも差はない。
△アルジーヌ
ロードカナロア産駒で特注血統・キンカメとディープインパクトを持つ。血統はかなり合う。この血統は芝1800mで鬼のように走る。人気だがしっかり押さえておきたい。
おまけのひとこと
今日は横浜市長選挙。4年の任期で何もできなかった現職・山中竹春の不人気さがすごくて、元長野県知事・田中康夫の人気が盛り上がってる。さてどうなる?
コメント