先週は紫苑Sを◎ケリフレッドアスクで的中。単勝24.9倍、複勝4.4倍と、思ったよりも単勝がついてくれたのはラッキーでした。今週も当てます!
【表現の説明】
人気軸:ローリスク・ローリターンの軸
穴軸 :ハイリスク・ハイリターンの軸
私の「予言」では本命党向け・穴党向けに両方置いときます
阪神11R チャレンジC
出馬表

予想のポイント
- 昨年まで12月開催の別定戦、今年から9月開催のハンデ戦に変更。参考までに12月開催時・良馬場の平均勝ち時計は【1.59.3】、ラップ【36.7-60.6-34.9】。
- 阪神芝2000mは先行有利だが、直近2年はミドルペースで前潰れの競馬になっている。今年もホウオウプロサンゲ、ジューンテイク、ショウナンマグマあたりがハイペース逃げを打つ可能性があり、競り合う形になって差し有利とみたい。
- 開催序盤のため、基本的に内枠有利。内差しに要注意。
- 米欧混血のスタミナ血統が強い。キンカメ系、Roberto系が特注。Nijinsky系、ディープインパクト系(ブラックタイド系)も合う。
当レースの預言
◎マイネルクリソーラ(穴軸)
スクリーンヒーロー産駒で、特注血統・Robertoクロス+Nijinskyを持つ。血統はかなり合う。ハンデ57kg、休み明けと条件は厳しいが、コース適性は高いし内枠も引けた。そして鞍上・ルメールは強力。馬体重大幅増がなければ勝負になる。
○グランヴィノス(人気軸)
キタサンブラック産駒で、ブラックタイドを持つ。血統はまあまあ。機動力が高く、阪神内回りの高速馬場、締まった流れは適性ピッタリ。体質が弱く使い込めないだけに、出走してくる以上はしっかり仕上げてきているはずで。
▲ヴェルテンベルク
キタサンブラック産駒で、ブラックタイドを持つ。血統はまあまあ合う。米欧混血でキレがないだけに、阪神内回りは合うタイプ。テンが速くなく、吉村の位置取りがポイントになるが、内枠で脚を溜められれば差はない。
△ホウオウプロサンゲ
キズナ産駒で、Nijinsky、ディープインパクト持ち。血統はまあまあ合う。逃げ馬の中では最も内枠を引けたし、他が譲るようなら単騎逃げが見込める。
おまけのひとこと
今週は各地で大雨になってました。東京メトロも遅延発生して満員電車でしたが、誰かが靴を脱いだのか、けっこうな発酵臭が発生して卒倒寸前に。あれって、同じ靴をずっと履いてるから臭うんかな?良い大人は、シューズはせめて中1日開けて履きましょう。連闘策はダメ絶対🙅
コメント