【無料予想】25.9.21 オールカマー & 神戸新聞杯の預言

2025重賞的預言

先週の3重賞は1勝2敗、しっかりプラスのレースもあり、もう少しで大本線というレースもあり、内容としては悪くなかった秋G1に向けて調子を上げていきたいところ。

【表現の説明】
人気軸:ローリスク・ローリターンの軸
穴軸 :ハイリスク・ハイリターンの軸
私の「予言」では本命党向け・穴党向けに両方置いときます

中山11R オールカマー

出馬表

予想のポイント

  • 過去5年、良馬場での平均勝ち時計は【2.12.1】、ラップ【36.3-61.0-35.3】。今年は降雨がありつつの良馬場で、そこまで時計は速くならないと予想。
  • 上がり5Fのロングスパート勝負になる特殊コース。中山2200m、2500m実績がある馬は強い
  • 重厚すぎるくらいの欧州血統が合う。トゥルビヨン系(キンカメ、ステゴ)、Blandford系(ディープ)を持つ馬が特注。Roberto系、Nijinsky系も合う。

当レースの預言

◎リビアングラス(穴軸)
キズナ産駒で、特注血統のキズナ+Nijinsky、Robertoを持つ。血統はかなり合う。日経賞では僅差4着、上がり5F競馬への対応力もある。過去2戦はテンが速くキツい展開だったが、今回は先行馬が少ない前残り馬場。逃げて一発は十分ある

○ホーエリート(人気軸)
ルーラーシップ産駒で、特注血統のキンカメ・ステゴ+Nijinsky持ち。血統はドンピシャ。この馬は中山2200m・迎春Sで上がり5F勝負を完勝。牝馬なのにオールカマーを狙ってきたあたり、中山2200適性の高さを陣営が認めている状況。最終追い切りでも美Wで自己ベストを更新、デキの良さも伺える。捌きやすい5番枠も合うし、人気馬ならこれを買いたい

▲レガレイラ
スワーヴリチャード産駒で、Blandford系+Nijinskyを持つ。血統はかなり合う。有馬記念勝ち馬で、中山2200m・2500mは現状ベスト条件ではある。発馬があまり良くないし、57kgで後ろから行く馬は軸にしづらいが、能力的にドゥラドーレスよりはこっちを買いたい。

△シュバルツクーゲル
キズナ産駒で、特注血統・トゥルビヨン系を2本、Blandford系を2本づつ持つ。血統はドンピシャ。最終追い切りも自己ベスト、適性がこれだけ高いなら一枚押さえたい。

阪神11R 神戸新聞杯

出馬表

予想のポイント

  • 阪神芝2400mで開催された2019年、2023年の平均勝ち時計は【2.25.2】、ラップ【37.0-62.3-33.0】。超スローの決め手勝負になりやすい。
  • 上がり33秒台で、上がり最速を記録してきた馬が合う。
  • 高速馬場に強い米国スピード血統が合う。ディープインパクト系、Storm Cat系が特注。Danzig系(Danehill系)、Nijinsky系も合う。

当レースの預言

◎エリキング(人気軸)
キズナ産駒で、特注血統・ディープインパクト、Storm Cat+Danehillを持つ。血統はドンピシャ。ダービーでは上がり最速の33.4を記録しているし、溜めたときの爆発力がこの舞台とマッチする。皐月賞・ダービーは骨折の影響があったが、今回は栗W80.1で併せ馬に楽々先着してデキも万全、先行するであろう○▲を目標にできるのもいい。人気でも崩れない

○ショウヘイ
サートゥルナーリア産駒で、特注血統・Storm Cat+Nijinskyを持つ。血統はかなり合う。母方が米欧混血で、キレ勝負の適性は高くない。ただ鞍上・坂井を配して来たので、逃げ馬を全部掃除しつつ、早仕掛けで能力を出し切れる点は良い。この馬も崩れにくい

▲ジョバンニ
エピファネイア産駒で、特注血統・Storm Cat+Nijinskyを持つ。ただ欧州血統が強く、血統はそこそこ。長くいい脚を使うタイプだが、一瞬の脚は◎○にやや劣るので3番手。

さすがにガチガチだと思うので、無理な穴狙いはしたくないレース。

おまけのひとこと

腰が痛いので良いイスが欲しい。やっぱりオカムラかなあ。火曜日に買いに行こうっと。(めっちゃ高そうだけど…)

オカムラ オフィスチェア 完成品 組立不要 シルフィ― エキストラハイバック メッシュ アジャストアーム 樹脂脚 ブラックフレーム C68AXR-FMP1 ブラック
使う人の体の大きさにあわせて背もたれのカーブを調節できる、「バックカーブアジャスト機構」を採用。

コメント

タイトルとURLをコピーしました