【無料予想】25.9.7 紫苑S & セントウルSの預言

2025重賞的預言

土曜日は2重賞はハズレ。京成杯AHは「ディープインパクト特注、Storm Cat系も合う、内差し狙いたい」と書いておいてホウオウラスカーズ(1着)を買えず。札幌2歳Sは◎○が1着-4着で悶絶。どっちも惜しいんだけどなぁ。

【表現の説明】
人気軸:ローリスク・ローリターンの軸
穴軸 :ハイリスク・ハイリターンの軸
私の「予言」では本命党向け・穴党向けに両方置いときます

中山11R 紫苑S

出馬表

予想のポイント

  • 過去5年、良馬場での平均勝ち時計は【1.58.2】、ラップ【35.3-59.8-34.6】。今年は高速馬場のため、さらに時計が早くなる可能性が高い。高速適性が必要
  • インの馬場を通れる馬が有利。先行馬か内差しが合う
  • 小回り高速馬場で、米国スタミナ血統が合う。A.P. Indy系(Seattle Slew系)、Roberto系が特注。Nijinsky系、Danehill系(Danzig系)も合う。

当レースの預言

◎ケリフレッドアスク(穴軸)
ドゥラメンテ産駒で、特注血統・Roberto+Danehillを持つ。血統はかなり合う。前走の中京マイル(4着)はスタートで大きく躓いており参考外。今回は2000mだが、オークスでも積極的に先行して8着に粘っているし、ドゥラメンテ×ディープの配合でスタミナは問題ない。また今回はぬるい逃げ馬しかおらず、ハナを奪えれば展開はかなり向く。積極的に乗ってほしい

○リンクスティップ(人気軸)
キタサンブラック産駒で、特注血統・Seattle Slew、Robertoを持つ。血統はかなり合う。オークス最先着馬で1枠1番、中間も絶好の動き。収得賞金不足から3着以内が絶対条件で勝負掛かりだし、鞍上もNFしがらきのエース・北村友一を確保。凡走は考えにくい

▲エストゥペンダ
サートゥルナーリア産駒で、特注血統・Seattle Slew+Nijinskyを持つ。血統はかなり合う。高速適性・瞬発力は最上位で、イン差しならチャンスはあるが、鞍上・菅原明がテン乗りな分が不安材料。

△テリオスララ
シスキン産駒で、特注血統・Seattle Slew+Danzigを持つ。血統はまあまあ。明らかに内有利の馬場だけに、大外枠を引いてしまった以上、逃げの手に出る可能性が高いし、そうなれば残り目はある。

阪神11R セントウルS

出馬表

予想のポイント

  • 阪神芝1200mで開催された2019年、2023年の平均勝ち時計は【1.07.0】、ラップ【33.3-33.7】。超ハイペースの超高速決着になる。テンの速さと高速馬場適性が必要
  • ラスト3Fで止まらないため、物理的に追込は届かない。逃げと先行チョイ差しが有利
  • 内枠先行馬は絡まれやすい。中~外枠ベター
  • テンに速い米国スピード血統が合う。Storm Cat系、Bold Ruler系が特注。Danzig系、米国ミスプロ系も合う。

当レースの預言

◎ジャスティンスカイ(穴軸)
キタサンブラック産駒で、特注血統・Bold Ruler系+米国ミスプロ系を複数持つ。血統はかなり合う。前走・CBC賞は休み明け×トップハンデで0.4秒差ならまずまず。今回は別定戦に変わり、久しぶりの57kg。構えやすい9番枠もベストで一発逆転は可能。

○トウシンマカオ(人気軸)
ビッグアーサー産駒で、特注血統・Bold Ruler系+米国ミスプロ系を持つ。血統はまあまあ合う。前走の京王杯SCでは驚愕のレコード勝ち。高速適性が高く、外枠を引ければ崩れにくい。次走が本番ということを考えても、馬券からは外しづらい。

▲エコロジーク
Twirling Candy産駒で、特注血統・Storm Cat、Bold Ruler+Danzig、米国ミスプロ系を複数持つ。血統はドンピシャ。前走が新潟1000m戦で、阪神芝1200mはかなり苦しいローテだし、同型・テイエムスパーダとの兼ね合いも心配。しかし馬場適性はこのメンバーでも最上位。積極的に押さえておきたい。

△グランテスト
ロードカナロア産駒で、特注血統・Storm Cat、Bold Rulerを持つ。血統はかなり合う。このレースはロードカナロアが非常に相性が良いので一枚押さえておきたい。

おまけのひとこと

今年ももう9月。時が経つのが異常に早いんですが、実はブログ始めて9か月しか経ってないと気づいてさらに驚愕。そんなこと言ってる間に、そろそろ来年度の準備も始めなきゃ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました